☑上司が嫌い
☑あの友達に会いたくない
☑苦手なあいつに会うと苦しくなる
などなど・・・
人間関係で好き嫌いはありますよね。
考えるだけで、憂鬱になることもある。できれば会いたくない。
とはいっても、
会わなければならないということも少なくないと思います。
そんなあなたにメソッドを。
ズバリ、登場したら音楽をかけちゃう♪
例えば、
朝、嫌いな上司に会ったときは「おはようございます」のあいさつとともに、脳内で「笑点」
チャッチャラ、チャラチャラ、チャチャッチャ♪みたいな。
苦手なやつとばったり会ってしまったら、嘉門タツオのあの名曲。
タラリー鼻から牛乳♪(わからない方はググってみて笑)
音楽は何でもいいんです。
この場面でこれ!?と「ちょっと笑っちゃう」くらいな音楽かけると面白いかも。
こいつには、この音楽が面白いかな、と楽しむくらいがいい。
嫌なやつ・苦手なやつに会うのが楽しくなったりして笑
ポイントがひとつ。
嫌なやつ・苦手なやつに突然出会ってしまったときなどは、少し時間がたつと、「嫌だな~」「苦手だな~」という感情が出てきてしまいますよね。
その感情が出てくる前に、曲をかけてください。
嫌だなという感情が出ると、その感情にからめとられてしまい、嫌な気持ちがループして苦しくなってしまうんです。
そうなる前に、ループに陥ってしまうのを止めるためにもこのメソッドは役立ちます。
感情にからめとられる前に、一歩引いて音楽を流すことで、嫌な感情にからめとられそうだったと、気づくことができるようになるんです。
そうすると嫌な大きな影響を受けることを防ぐことができるということです。
嫌なやつ・苦手なやつにあったら登場音楽♪
笑っちゃうくらいでOK♪
嫌な感情が出る前にすぐ♪
ぜひ、今日から練習してみてください。
まずは早速、嫌なやつに会いに行きましょう笑