【焦り解消】思考や習慣の改善は日本のハロウィン文化

今回、タイトルがわけわからないと思いますが、

 

☑心理学や自己啓発を学んでも全然変われない

☑習慣を変えようと思っても変えられない

☑人生を一瞬で激変させたいけどできないので焦ってしまう

 

などなど、自分を変えようと思っていてもなかなかうなくいかなくて、焦ってしまうあなたに向けた内容です。

 

このような悩みの方、結構多いのではないかと思います。

 

まじめで頑張り屋、完璧主義の方に多い傾向があります。

 

自分を変えたいと思って、セミナーに行ったり、本を読んだり、YouTube見たり、Voicy聞いたり、ちまたには自分を変えるための学びが満載です。

 

どれもいいこと言っているので、取り入れたいと思うけど、なかなか自分のものにできない・・・。

 

そんなあなたにはズバリ、

新しい思考や習慣が自分のものになるのは時間がかかるものだと開き直る

ことをおすすめします。

 

遠回りのようで、こう考えた方が結果的に早く新しい思考や習慣が自分のものになっていくんです。

 

自分の現在の思考や習慣は長年培ってきた「自分の文化」とも言えますよね。

 

そもそも新しいものが文化になるには10年以上かかることはざらだそうです。

 

日本でのクリスマスやバレンタインしかり、ハロウィンしかり。

 

ハロウィンなんて、今では日本で当たり前のような行事になってますが、40代の私が子どもの頃はなかったですもんね。

 

そう考えると、新しい思考や習慣が自分のものになるのは時間がかかるのも当然なわけです。

 

そして、そのことを受け入れる。

 

■なかなか変われなくて焦る=新しい思考や習慣を否定して、「焦る」ことにフォーカスしてしまっているので、潜在意識はそのような現実に近づけようとします。

 

■自分のものにするのは時間がかかると受け入れる=新しい思考や習慣を少しずつでもしっかり行っていて「焦る」といった余分な感情がないため、徐々にその割合が増えていくので潜在意識は大事だと思い、そのような現実に近づけようとします。

 

こんな感じで、焦るよりも、時間がかかることを受け入れて開き直り、やるべきことを地味にやり続けることが、結局は最短で、新しい思考や習慣が自分のものになるわけです。

 

今、焦っているあなた。

 

まずは焦っているあなたに気づき、「焦っていたよね。時間がかかってもいいんだよ。よしよし」と自分を丸ごと受け入れてあげてください。

 

あなたは驚くほど好転していきますので、焦らずにゆっくり行きましょう♪